逗子20代女性姿勢・骨盤矯正
2025年4月30日
逗葉鍼灸接骨院深部整体院です。
背骨・骨盤矯正を当院で受けた逗子市の患者様の声です。
【私は、自分の姿勢のゆがみが以前から気になっており、こちらでお世話になることにしました。
特に肩の左右の高さの違いは、中学生の頃からのもので、「相当通うことになるだろうな…。」
と思っていました。ですが、通い始めて3~4度目で違いをハッキリと感じるようになり、
7~8度目ではすっかり左右同じ高さで定着しました!
施術以外でも、私生活で気をつけるべきことや、ストレッチの方法も教えて下さいました。
ありがとうございました。】
※「免責事項」個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
【逗葉鍼灸接骨院深部整体院スタッフのコメント】
M・U様温かいお言葉ありがとうございます。
症状が改善されたという言葉を聞けてとても嬉しいです!
「昔から姿勢が気になっていた」と訴えられていましたので、改善までに時間を要するかと
思いましたが、我々から説明させていただいた通院頻度を保っていただいた事と
セルフケアを実践して頂いたこともあり、比較的早い段階で効果の定着につながったと思います。
骨盤周りには普段の何気ない日常生活動作でも負担がかかりますので、
今後もセルフケアを継続していただきつつ、定期的なメンテナンスを受けていただけたらと思います。
いつまでも快適な日常生活を送っていただけるように全力でサポートさせていただきたいと思います!
当院の施術の特徴について
全ては姿勢不良から
こちらの左右の写真を比べて見てみましょう
全日本ヨット選手権四連覇の本吉夏樹プロの写真です。股関節痛と腰痛、坐骨神経痛を訴えて来院されました。理想の姿勢はこちらの右写真のように「くるぶし、股関節、肩関節、耳」が一直線になった状態です
左の写真との違いは分かるでしょうか?
個人差はありますが、このように姿勢が乱れると局所的に負担がかかり、それを庇う為にさらに姿勢が乱れます。
姿勢が乱れた結果、本来ならば身体全体に分散されていた負荷が局所的にかかってしまい、筋緊張や神経の圧迫、関節の炎症等を引き起こします。そして痛みを庇う為にさらに姿勢不良になるという悪循環に陥ってしまいます。
この状態から抜け出す為には痛みのある局所だけではなく、全身の骨格、筋、筋膜、神経へのアプローチが必要です。特に仙腸関節はミリ単位の遊びがあるのですが、日々の立ち仕事や座り仕事の負担が溜まったり、転倒したりといった何かしらの拍子に固まってしまう事があります。仙腸関節が固まると背骨のS字カーブのクッション機能や、自律神経の機能も低下します。
人によっては腰痛だけでなく、偏頭痛や冷え、むくみ、内臓の不調にも繋がります。
根本からの改善とは?
葉山一色接骨院グループでは深部整体という独自のテクニックを治療の柱に置いています。
深部整体の特色は「全身の深層筋、筋膜、骨格、自律神経全て」にアプローチする事です。
2025年現在で、グループ院企業と個人院を含めると200院以上で深部整体の技術が導入されています。
体の不調の根本改善の為に、どこに行っても良くならなかったという方は、ぜひ一度当院グループの深部整体をお試しください。
また、状態によってはEMSによるインナーマッスルの強化、可動性のアップや、超音波ボルテージ等のトッププロも使用する物理療法機器に鍼灸施術も対応可能です。まずはお気軽にご相談くださいませ。
超音波ボルテージ、超音波治療機
鍼灸施術を受ける北京五輪銅メダリスト ブラウニーシャウ選手
EMS機器