深部整体
- 急に腰が痛くなって動けない
- 起きたら首が痛くて動かせない
- 膝や股関節が痛くて歩けない
- 仕事をしていると肩や腰が痛くなる
- 冷え、むくみ、不眠で困っている
このようなお悩みの方は深部整体をお試しください
・急なギックリ腰で動けない!明日には会社に行かなくてはならないのにどうしよう?
・朝起きたら寝違えで、首が全く動かない。
・長年の頭痛で、痛み止めを飲んでいたがついに痛み止めも効かなくなった。
・昔の交通事故の後遺症で、雨が降ると首が痛くて仕方がない。
・自律神経の乱れで、胃腸の調子が悪い、冷え、むくみ、不眠などで困っている。
・長年ゴルフを楽しんでいたが、四十肩でスイングが出来ない。
・膝と股関節の痛みで、趣味のダンスが出来なくなった。
・慢性腰痛と肩こりで仕事をするのが辛い。
上記のような症状で病院で薬を飲んでも効かない、普通の整体や鍼、マッサージ等をやるが全然良くならないという方が当院には数多く訪れます。
深部整体とは?
そもそも何故、症状が改善しないのか?
痛みに関して言えば、痛みを感じる部位と痛みの原因となる部位は異なることが多いからなのです。
例えば、ギックリ腰の際はお腹の奥の腸腰筋や腰方形筋を緩めるだけで歩きが改善します。
寝違えならば脇の下を緩め、太ももの前面を緩めると、その場で首が回りやすくなります。
人間の身体は、全身が筋膜というスーツのようなもので覆われています。
イメージとしては、某アメリカのビルからビルへ蜘蛛の糸を出して飛び回るスーパーヒーローですね。
そのスーツのお腹側をぐしゃっと握れば、当然背中側まで引っ張られます。
腰や背中、首肩など、身体の背面の痛みを取るためにいくら背面をほぐしても、お腹側を元の状態に戻さない限りは決して根本解決になりません。
では、何故お腹側の筋肉が癒着してしまうのか?
骨盤の要である仙腸関節が癒着してしまい、骨盤と背骨の持つ体重を吸収する機能が失われてしまうからです。
また同時に自律神経の機能も低下します。
背骨のクッションが機能しなくなると、姿勢を制御するには体幹の筋肉に頼るしかありませんが、疲労がたまると自然に楽な姿勢を取ろうとして猫背になります。
その結果、お腹側の筋肉が縮こまり、背中側の筋肉が引っ張られ続けた結果腰痛や肩こりとして症状が出現するのです。
さらに、猫背になることによって重心バランスが崩れ、本来ならば全身に均等に分散していた負担が、一部の関節や筋肉にかかります。
そうなると股関節や膝関節、神経痛などの症状も出現することになります。
根本から改善するために
当院の深部整体は代表の関野が開発したやわら式FRSテクニックにより、全身の筋膜のつながりを考慮しつつ、各筋肉と筋肉の癒着を瞬時にとりのぞきます。そして、筋肉の癒着を取り除いた上で、仙腸関節はもちろんのこと、全身の関節の癒着を取り除きます。
関節の癒着を取り除くには、強いボキバキの刺激ではなく、触れるか触れないかの繊細な刺激でアプローチします。
すると弱い刺激に対してのみ反応する神経受容体の反射で、全身がポカポカと温まってきます。
施術が終わると目線が変わり、猫背が改善されたのが実感できます。
個人差はありますが、仙腸関節が原因の場合はこの時点で痛みの大半が無くなります。
筋肉の疲労、緊張が原因の場合は多少の痛みは残りますが可動域はほぼ通常に回復します。
数回の施術でほぼ回復します
神経の炎症、筋肉の炎症がある場合には炎症が落ち着くまで、2か月から3か月は必要とします。
ギックリ腰など、急性の外傷の場合は保険施術にて消炎に努めた方が確実です。
慢性の神経痛の場合は、鍼やハイボルテージなどの施術と併用した方が効果的な場合もあります。
また、マッケンジー体操など、日々のストレッチや筋トレも指導いたします。
深部整体を行う目的は、痛みの出ない身体を作り上げることです。
症状の重さによって通院回数は変わりますが、自分での努力も必要です。
そのためのサポートは全力で行います
ただ、仙腸関節は日常生活の中で自然に固まってしまうことが多いため、痛みを実感しなくても月に一度はメンテナンスに来ることをお勧めします。
月に一度のメンテナンスと、自身でのストレッチや筋トレをしっかりと取り入れることによって、痛みや様々な不調の無い生活、ストレスの無い生活、仕事はもちろん、趣味のスポーツに打ち込める生活を送ることが可能になります。
我々は皆様の人生をより豊かにする為に、全力でサポートいたします。
※本文は厚生労働省認可国家資格:柔道整復師 関野健太郎
鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師 大久保俊崇 が監修しています。
はじめまして。
代表の関野健太郎です。
当グループは早期回復にこだわった施術で根本から治療を行います。
【施術】・【栄養】・【運動】の3つを柱とし、地域で1番健康になれる院を目指しています。
ありがたい事にご家族や同僚の方からのご紹介の方が多数ご来院されます。
今後も技術はもちろん皆様が健康になれるよう二人三脚でゴールを目指しましょう!
痛み・お悩みの原因は別の場所にあるかもしれません。
お体の事でお悩みでしたら一度ご相談ください。
当院の施術の特徴について
全ては姿勢不良から
こちらの左右の写真を比べて見てみましょう
全日本ヨット選手権四連覇の本吉夏樹プロの写真です。股関節痛と腰痛、坐骨神経痛を訴えて来院されました。理想の姿勢はこちらの右写真のように「くるぶし、股関節、肩関節、耳」が一直線になった状態です
左の写真との違いは分かるでしょうか?
個人差はありますが、このように姿勢が乱れると局所的に負担がかかり、それを庇う為にさらに姿勢が乱れます。
姿勢が乱れた結果、本来ならば身体全体に分散されていた負荷が局所的にかかってしまい、筋緊張や神経の圧迫、関節の炎症等を引き起こします。そして痛みを庇う為にさらに姿勢不良になるという悪循環に陥ってしまいます。
この状態から抜け出す為には痛みのある局所だけではなく、全身の骨格、筋、筋膜、神経へのアプローチが必要です。特に仙腸関節はミリ単位の遊びがあるのですが、日々の立ち仕事や座り仕事の負担が溜まったり、転倒したりといった何かしらの拍子に固まってしまう事があります。仙腸関節が固まると背骨のS字カーブのクッション機能や、自律神経の機能も低下します。
人によっては腰痛だけでなく、偏頭痛や冷え、むくみ、内臓の不調にも繋がります。
根本からの改善とは?
葉山一色接骨院グループでは深部整体という独自のテクニックを治療の柱に置いています。
深部整体の特色は「全身の深層筋、筋膜、骨格、自律神経全て」にアプローチする事です。
2025年現在で、グループ院企業と個人院を含めると200院以上で深部整体の技術が導入されています。
体の不調の根本改善の為に、どこに行っても良くならなかったという方は、ぜひ一度当院グループの深部整体をお試しください。
また、状態によってはEMSによるインナーマッスルの強化、可動性のアップや、超音波ボルテージ等のトッププロも使用する物理療法機器に鍼灸施術も対応可能です。まずはお気軽にご相談くださいませ。
超音波ボルテージ、超音波治療機
鍼灸施術を受ける北京五輪銅メダリスト ブラウニーシャウ選手
EMS機器