スマホ頚にご注意!
2025年02月23日

スマホ頚にご注意! こんにちは、代表の関野です💪
老若男女問わずスマホの長時間使用による肩こり、頭痛が増えていますが、これはストレートネック、猫背、巻き肩等の姿勢不良が原因です💥
しかし、まさか脚まで痛くなる事は想像できないのではないでしょうか💀
こちらの画像のお子さんは右の股関節から太ももにかけて原因不明の痛みを訴えて来院されました。
特に脚が痛くなるような原因は思い当たらないとのことですが、左の施術前の画像ではスキージャンプの選手の様に前傾姿勢になっているのが分かりますか?
これでは体重を支えるのに太ももの前側の大腿四頭筋と、背骨から股関節につながるインナーマッスルの大腰筋に負担がかかります🥵
深部整体にて全身の筋、筋膜、骨格を調整したところ右側の画像の様に改善しました。
スマホ頚が脚の痛みを生み出していたのです❗
その後の痛みはほぼ消失✨
今後はマッケンジー体操を日課とする事とゲームはテレビ画面で行うよう指導しました🍀
様々な痛みや不調は姿勢不良が原因です。
定期的にご自分の姿勢をチェックしてみましょう。
耳、肩、股関節、くるぶしが縦一直線で目線は少し上を向くのが理想です💡